ゴアテックスのお手入れメモ
先日、奥多摩湖〜サス沢山〜惣岳山〜御前山の登山に行った時、途中から雨に降られた。
「去年末に買ったばっかりの、新しいゴアテックスのアウターがあるから安心!」と思っていたところ、これは水を弾いているのか…?浸みてきているのか?汗なのか?…いや、変色してる、撥水できてないな! という状況になり悲しくなったので、あらためてお手入れ方法をネットで調べて確認した。
数回使うだけでダメになるものなの?😭と心配になったのでいろいろな記事を読んだところ、そんなことはないようだった。
よく「耐水圧○○mm」の表記を見るけど、“ゴアテックス(R)ファブリクスに関して言えば「アウトドアの用途に十分耐えられる程度」” とのことで、丈夫なんだなあ、安心!と、わかった。
「ゴアテックスなら大丈夫」は本当?実際のところを日本ゴア社で聞いてきた | 【YAMA HACK】日本最大級の登山マガジン - ヤマハック
ゴアテックスって洗濯していいんだ!
高価なコートはあまり洗濯しないイメージで、高価なゴアテックスアウターも同じ扱いでいた。
買ってから4,5回は着ていて、家に帰ってから軽く水拭きして干しただけで、保管していた。すごく汚れていないにせよちょっとずつ汚れは溜まっていたんだと思う。
GORE-TEX プロダクトの機能を維持しながら、ご使用いただくためには、洗濯とお手入れが必要です。お手入れをする事で、信頼性の高い優れた性能を発揮し、耐用年数を長くすることができます。
ネットに書いてあるとおり、洗剤の量は少なめで洗濯、すすぎ2回、そして撥水剤を投入して、撥水剤のパッケージの記載通りにすすぎまでした。
浴室乾燥機で2時間乾燥させた後に念のため陰干し。
ゴアテックスは、撥水回復のために熱を加える
公式サイトに書いてある通り、当て布をして、低温、スチームなしの設定でアイロンをあてた。
するとしっかり撥水回復!
熱処理を行なっても回復しないときに撥水剤を用いて加工をおこなうものらしいので、今度からはひとまずアイロンかけまでやってみて回復を確かめようと思う。
それでも撥水が弱まってたら、撥水剤を使う。(1回につき1ボトル使い切るものとは思わず…これ毎回やってたら結構お金がかかる。)
正しいお手入れをして、どんなものも、大事に長く使っていきたいな〜と思った。
特に山の道具は、いいものを求めると一つ一つ値がはるので…!