Back

年始、都内でのこと

年始、都内でのこと

仕事始めの週末1月6日の土曜、朝から浅草に初詣に行った。雲ひとつない快晴で風もなく散歩日和だった。

浅草で食べたもんじゃ

混みそうだったので先に、開店と同時にもんじゃ屋さんで早めのお昼ごはんを食べた。昼からビール。待っている人がたくさんいたので、あまりゆっくりできず食べ終わってすぐ出た。

浅草寺で引いたおみくじは「吉」。大吉ではなかったけど、いいことばかり書いていた。

2024年1月6日の浅草寺 浅草寺でひいた吉のおみくじ

かっぱ橋が近かったので、製菓用品店でセパトタルト型を買った。キッシュやパイを焼いてみたい。まずはシーズニングをしてから使わないといけない。

それから近場を色々と散歩。

パンのペリカン 移転したháček 他にも菓子屋シノノメ、上野公園、和食展へ行った

1月7日日曜、午前中に6kmランニングとお風呂。
夕方からは急遽出かけて、新めのビストロで夕食を食べる。早めの時間に待ち合わせたのでハッピーアワーでラッキー。パスタがとてもおいしかった。

前菜盛り合わせ 前菜盛り合わせしか写真を撮っていなかった

歩ける気温だったのでビアバーまで散歩した。1杯飲んでから、21時すぎ上映開始の映画を観た。イライラしたり他人はままならなかったりうまくいくことばかりではないけど、やった!という瞬間があったり他人の一面に気づくことがある。思い込んでいても実はもうとっくに自分から手離れできることに気づかないでいたりする。ケアをすること。目の前のことにだけ集中して、没頭して手を動かす時間がいいなと思った。本題とは逸れたところの描写だけど爆音で音楽聴きながら布を染めてみてぇ〜〜〜ととても思った。

1月8日月曜祝日、朝風呂をやっているスーパー銭湯があったので早起きしてほぼ開店と同時に入店した。
移動中、日の出からまだ時間が浅かったので電車から見える空の色がきれいだった。空気が冷たかったけれど、施設まで少し距離があり歩いていると体が温まって気持ちよかった。
帰り道の途中にあったコーヒー屋でラテを買って飲みながら駅まで歩く。

一度帰宅してから、予約していた柿八の大宝箱寿司と五色いなりを引き取りに行った。つくりたて。札幌の割烹が下北沢のお店で出張販売するというイベントを先月知って、予約したもの。開店時間少し前に着いたらもう人が並んでいた。

柿八の大宝箱寿司と五色いなり

蓋を開けてみると、いろいろな具材があざやかで豪華な気分だ。ビールを飲みながらお昼ご飯。もう正月も今日で完全に終わりだなぁと思いながら、TVerで爆笑ヒットパレードを見てお正月感にひたる。天気が良くて、部屋に射しこむ陽が明るかったのもよかった。お腹いっぱいになってうとうとしてベッドで昼寝をして起きたらもう日が沈んでいて一気に絶望的になった。一日が終わった。正月が終わった。明日から本格的に仕事が始まるんだ。

平日昼、つくってもらった鹿肉カレーを2日連続持っていったのと無料の社食で外食しなくて済んだ。鹿肉カレーは夜も食べていたので5食連続だったと思う。何回食べてももっと食べたい!と思う味だった。

1月13日土曜、ずっと気になっていた古道具屋へ友人と行く。開店10分前に着いたらすでにそこそこ並んでいた。店の人が列の人々一人一人にパインアメを配っていた。
目当てのお皿を手にしてキープ、その他家具や小物・食器を見る。家具目当てのお客さんのスピード感。次々sold outの札が貼られていく。日本だけではなく海外の年代物・おもしろいものがいっぱいあった。その一方コカコーラのレトロなグラスや木彫りのクマやアイヌ人形など地元のおばあちゃん家にガチである物もいくつかあり、ピンキリ感はあった。それは多くの古道具屋で思うことだけど。見る人によっては目新しかったり求めていた物だったりするんだろうなと思う。コカコーラのグラスの値付けが衝撃的だったので気になってメルカリで見てみたら、そんなに安くもなかった。ノベルティかなんかの非売品だった。流通量は多そうでそんなにレアではないっぽい。商店をやっていて店前にコカコーラの自販機が置いてあったから、業者からのもらい物だと推測する。
買ったお皿には、ケーキやパイをのせたい。白いつるつるしたお皿と相性が良さそう。

通りがかったパン屋に数人並んでいて、まだ朝だったからかたくさんの種類のパンが並んでいるのが外から見えてわくわくしたので並ぶことにした。入店してからは迷いに迷った。近くのカフェでイートイン可能だったので、ラテを頼んで買ったパンを食べた。残りは家で食べたがどれもとてもおいしくて、また行きたいと思う。

外から見たお店の感じ

強運厄除の神社だと聞いて、小網神社へ行った。

小網神社の提灯 行列ができている小網神社

当社は「強運厄除の神さま」といわれている。関東大震災の時は、社殿そのものは罹災したが、当社神職は神体を携え、新大橋に避難し難を逃れた。また第二次世界大戦においては、都心にありながら奇跡的に空襲の被害に遭わずに済んでいる。また、当社氏子の出征兵士は全員生還し復員を果たしたという。
小網神社 - Wikipedia

小さな神社だし初詣の時期も過ぎているからサクッとお参りできるだろうと踏んでいたが予想は裏切られた。
20分ほど並んで拝んで、お守りの購入列にさらに15分ほど並んだ。たくさん種類があって、列で待っている間にQRコードを読み込んでウェブでじっくり見れるようになっていた。前に並んでいた人はたくさんお守りを買っていた。配るのだろうか。みみずくの絵柄の麻守がめずらしかったので買った。通勤用の鞄に入れて持ち歩いている。

ふらっと通りかかったとらやで、期間限定の花びら餅を買う。

新年ならではの、おめでたいお菓子です
宮中の行事食「菱葩(ひしはなびら)」を原形とするお菓子です。円(まる)くのした餅に小豆色の菱餅を重ね、蜜炊きした牛蒡(ごぼう)と味噌餡をはさんでいます。
※関東・中部地方では餅製、近畿地方では求肥製にておつくりいたします。
花びら餅 | 株式会社 虎屋

なんだかよく分からず買ったがこれがとてもおいしい。調べてみると本当に限られた期間・場所でしか買えないようだった。毎年食べたいと思うほど気に入った。

日本橋の商業施設のなかで過ごしているうちにいつのまにか外は暗くなって雨が降り始めていた。ついさっきまで晴れていて風もなく穏やかだったのに急なことだった。なるべく屋内を移動して、最寄り駅から自宅に帰るまでの間でとうとう雨に振られた。天気予報を見ていたので傘は持ち歩いていたけど強い風で濡れてしまうし荷物は重いし最後がつらかった。でも、歩き回った疲労感と満たされた気持ちでこの日は早くに眠った。