- 金曜日 2025-08-22
- 桃を煮る 2025-08-19
- 6月の北東北4 2025-08-16
- 6月の北東北3 2025-08-15
- 6月の北東北2 2025-08-14
- 6月の北東北1 2025-08-13
- 唐突に改修 2025-08-12
- 夏が始まりそう 2025-05-20
- 有給消化でネパール4 2025-01-11
- 有給消化でネパール3 2025-01-10
- 有給消化でネパール2 2025-01-09
- 有給消化でネパール1 2025-01-08
- 2024から2025 2025-01-05
- 駆け抜けているかもしれない 2024-12-09
- 進行速度の遅い台風 2024-08-31
- 2023夏以降、聴いた音楽 2024-08-20
- お盆に鳳凰三山へ行く 2024-08-15
- 過渡期 2024-08-09
- 怒涛のスケジュール 2024-07-12
- 春の青森、西へ6 2024-06-20
- 春の青森、西へ5 2024-06-19
- 春の青森、西へ4 2024-06-18
- 春の青森、西へ3 2024-06-17
- 春の青森、西へ2 2024-06-16
- 春の青森、西へ1 2024-06-15
- 最長距離を走る 2024-06-10
- やませのまちから 2024-06-04
- ベアフットシューズを試してみる 2024-05-31
- 考えていること 2024-05-23
- 五月病は無い 2024-05-08
- スーパー銭湯をランステ利用、確定申告の週末 2024-03-11
- 身体相談月間 2024-03-01
- 「哀れなるものたち」を観た 2024-02-15
- 薬用植物園へ行く 2024-02-11
- n年振りの歯医者 2024-02-07
- 花粉症の季節、雪の東京 2024-02-05
- 父の祖先のこと 2024-01-30
- ひとりで読む・書く 2024-01-25
- 柿と鳥 2024-01-20
- 年始、都内でのこと 2024-01-18
- 日常の決済方法とポイントを見直す 2024-01-16
- the first workday of the year 2024-01-04
- 2024 2024-01-03
- モーションデザイン制作はじめ 2023-12-29
- 一年で一番好きな時期 2023-12-27
- ベストバイ2023 2023-12-21
- 祖母の駄菓子屋 2023-12-19
- 克服したいこと 2023-12-11
- 青く仄明るい夜に歩く 2023-12-09
- 師走 2023-12-08
- Default Apps 2023 2023-12-01
- WordPressからAstroに移行する 2023-11-25
- EvernoteからObsidianに移行する 2023-11-02
- パイを焼く 2023-10-30
- 夏の岩手3 2023-10-25
- 夏の岩手2 2023-10-24
- 夏の岩手1 2023-10-23
- 何度も折り曲げた針金のような状態 2023-10-18
- 枯淡苑で買った本について(作家と風土) 2023-09-12
- 春の青森4 2023-09-08
- 春の青森3 2023-09-07
- 春の青森2 2023-09-06
- 春の青森1 2023-09-05
- 春の青森(の前の、岩手) 2023-07-31
- AIについて思うこと 2023-06-29
- 一学期の終わりの夜のこと 2023-06-23
- 温浴施設を楽しむための持ち物 2023-05-30
- 日記を読みたい 2023-04-05
- リクエストのファックス 2023-04-04
- 旅行のあと 2023-04-02
- 勢いで北欧旅行6 2023-04-01
- 勢いで北欧旅行5 2023-03-30
- 勢いで北欧旅行4 2023-03-29
- 勢いで北欧旅行3 2023-03-26
- 勢いで北欧旅行2 2023-03-24
- 勢いで北欧旅行1 2023-02-24
- 週末のこと 2023-02-20
- コロナウイルス感染後の喘息 2023-01-23
- おいしかったもの2022 2023-01-06
- フォーラム八戸の記憶 2023-01-05
- 2023 2023-01-04
- サンタはいた 2022-12-23
- 週末のための買い物 2022-12-21
- 労働雑感 – 2022.12 2022-12-20
- サブスク棚卸 2022-12-16
- マイベスト2022(スキンケア編) 2022-12-15
- 冬の野菜たち 2022-12-13
- ジェノプランで遺伝子検査をやってみた 2022-12-12
- マフラーとムートンブーツ 2022-12-10
- 12月になったら 2022-12-09
- SIGMA fpとCONTAX Gレンズ 2022-12-06
- SIGMA fpと追加購入品 2022-12-05
- SIGMA fpを購入 2022-12-02
- コロナウイルス感染の記録 2022-11-21
- ブルーチップ 2022-10-21
- ある一日、生活 2022-10-19
- 8日間の旅の持ち物 2022-09-10
- 北海道Day8(阿寒・帯広・苫小牧) 2022-09-09
- 北海道Day7(斜里岳・多和平) 2022-09-08
- 北海道Day6(羅臼岳・知床・斜里) 2022-09-07
- 北海道Day5(オホーツク海岸線) 2022-09-06
- 北海道Day4(利尻富士・稚内) 2022-09-05
- 北海道Day3(稚内・利尻) 2022-09-04
- 北海道Day2(宗谷本線で移動) 2022-09-03
- 北海道Day1(札幌) 2022-09-02
- 八甲田山にまつわることと山岳遭難 2022-04-27
- 双子の卵 2022-04-19
- 走る夜は無温 2022-04-08
- 世間的には新年度 2022-04-07
- 雨の土曜日、山の楽しみ 2022-03-26
- なぜ写真を撮りたいのか 2022-03-11
- ししゃも 2022-02-24
- 筑波山 2022-02-20
- Canon オートボーイLUNAと乗鞍岳 2022-02-19
- 最近聴いている音楽 2022-02-18
- 小学校の同窓会 2022-02-17
- 昨日と今日 2021-12-29
- 好きな香りを集める 2021-09-10
- 文章を書くこと 2021-09-09
- 8月31日 2021-08-31
- 階上駅前郵便局の風景印 2021-07-26
- ミクロ消費生活(2021年7月前半) 2021-07-21
- 梅雨始まり 2021-06-30
- グリーン考え中 2021-05-18
- カーテンの裾上げメモ 2021-05-12
- 右下の親知らずを抜いた 2021-05-11
- 夏みたい 2021-04-30
- 労働雑感 - 2021.3 2021-03-19
- MOFT ZのノートPCスタンドを使い始めた 2021-02-05
- 1 NIKKOR 18.5mm f/1.8の単焦点レンズを買いました 2021-01-20
- 部分矯正のその後と、週末日記 2021-01-18
- 調味料と油のこと 2021-01-12
- ZOZOMATで足の計測をしてみた 2021-01-09
- 2021 2021-01-08
- 今年も終わり 2020-12-31
- ベストバイ2020 2020-12-25
- 部分矯正の相談に行った話 2020-11-27
- 労働雑感 - 2020.11 2020-11-26
- 「人間ドック」と「診療」 2020-10-01
- 夏が終わる気配 2020-09-01
- 夜しか外に出ない 2020-08-20
- ゴアテックスのお手入れメモ 2020-08-19
- 繰り返す首の痛みについて2 2020-07-09
- 繰り返す首の痛みについて1 2020-06-25
- ついにデスク購入 2020-05-18
- 最近のこと 2020-04-24
- 肌診断に行きました 2020-04-03
- 首都閉鎖はまだ 2020-03-26
- かっぱ橋道具街散策 2020-03-09
- 在宅勤務継続中 2020-03-05
- 「社食堂」に行きました 2020-03-05
- 2020 2020-02-01
- 16タイプパーソナルカラー・骨格・顔タイプ診断を受けました 2019-12-19
- 非生産的な一日と 2019-12-19
- 労働雑感 - 2019.12 2019-12-17
- 渋谷区道玄坂 郵便番号 2019-10-28
- 「UIデザイン みんなで考え、カイゼンする。」を読んで 2019-08-20
- Lifetime Respect 2019-07-24
- 人生における経験値リスト 2019-06-20
- 人との会話は進研ゼミ 2019-06-19
- 塩サウナが好き 2019-05-18
- 話の話 2019-05-17
- 「続ける」ために 2019-05-16
- 無意識からのリピートと定時退社 2019-05-09
- 10連休も残りあと2日 2019-05-04
- 「Sponsored by」のLINE MOOK 2019-04-17
- 見逃した、木曜夜の来日ライブ 2019-01-19
- 2018年購入かつ、2018年リリースのCDまとめ 2019-01-15
- 2019 2019-01-14
- デスクワークで運動習慣のない人が、ランニングを始めたら 2018-12-09
- Adobe Fontsで使えるお気に入りの書体・これから使ってみたい書体 2018-10-24
- カラースキーム作成のプラクティス 2018-10-15
- 「ゼロ年代の音楽」を振り返る 2018-10-14
- surface 2018-10-14
- 脚をあたためて、肩こり改善につなげる 2018-10-04
- 八戸で酒蔵見学、散歩 2018-08-17
- スゥ・ドーホーの展示を見ました 2018-08-16
- Nikon 1 J5 購入 2018-08-12
- ロフトでの買い物はOrigamiで(2020年6月サービス終了) 2018-07-30
- エレクトロ周辺 2018-07-29
- Evernoteの活用(仕事編) 2018-07-24
- 経堂さんぽマップ 2018-07-21
- Kakkmaddafakka(読み方:カックマダファッカ) 2018-07-12
- “逃避”から、CULTS 2018-07-02
- 日本未上陸の美容系サブスクリプション 2018-07-01
- Webサイトの常時SSL設定をしました 2018-06-30
- 時々、爪に色を塗る 2018-06-24
- 梅雨時期にサーキュレーター 2018-06-17
- 気になる“LINE MOOK” 2018-06-14
- ブルーノ・ムナーリの展示を見ました 2018-06-10
- ドリームポップ入眠ソング 2018-05-22
- ドイツのバンド、Giant Rooks 2018-05-19
- つくり方と考え方について 2018-05-19
- コンピュータグラフィック原体験 2018-05-14
- ラファエル・ローゼンダールの展示を見ました 2018-05-13
- 三頭山 2018-05-13
- 御岳山 2018-04-30
- マイベスト(ヘアケア編) 2018-04-21
- playlist / 2018.3 2018-04-09
- Appフォルダの中身(ヘルスケア編) 2018-03-27
- PAPEREDEN 2018-03-25
- リソグラフの本 2018-02-18
- はじめてのスパニッシュオムレツ 2018-02-12
- マイベスト(スキンケア編) 2018-02-10
- Sylvia Bataille / AUTOROUTE 2018-02-10
- 2018 2018-02-08
- 目標を確認しよう 2017-11-08
- Going To A Town 2017-08-21
- 「動き」の観察 1 2017-08-14
- Kindle Paperwhiteを購入しました 2017-08-12
- renewal 2017-08-12
- playlist / 2017.7 2017-08-11
- playlist / 2017.6 2017-07-11
- playlist / 2017.5 2017-06-04
- playlist / 2017.3,4 2017-04-30
- playlist / 2017.2 2017-03-07
- playlist / 2017.1 2017-01-31
- めあて 2017-01-04
- 2016年の音楽 2016-12-30
- バスが好きだった 2016-12-05
- playlist / 2016.10 2016-11-13
- トーマス・ルフ展を見ました 2016-10-23
- playlist / 2016.9 2016-10-09
- playlist / 2016.8 2016-08-24
- C002 2016-08-21
- 情報収集のためのウェブマガジン 2016-07-21
- playlist / 2016.7 2016-07-18
- C001 2016-07-10